トップ > 用語集 > そこをなんとか
迷台詞
提出期限を過ぎた書類を出す時や値切る時、営業時間を過ぎて閉店した店を開ける時、果てには役所の窓口や陸運局にて書類不備をゴリ押す時等、普通では受け付けてくれない要求を通したいときに使うと意外となんとかなる(時もある)言葉。
ただ発するだけでは駄目で、自分に非があることを認めた態度やなんとしても要求を通したい理由とその気持ちをにじみ出す必要があるらしい。
使いこなせると非常に便利な言葉であるが、あまりよろしくないので使用頻度は月に一回くらいに抑えましょう。
添付ファイル
このページの編集履歴