[[トップ|FrontPage]] > [[自動車部紹介]] > '''活動内容''' !!!自動車部とは何か? 自動車部とは、一言でいえば、モータースポーツをする部活動です。 ですが、実際は自動車に関するいろんなこともやっています。 九大自動車部におけるメインの活動としては、まず年に4回、3・5・6・10月に九州地区の学生大会があります。 そして、9月には旧学制時代に帝国大学であった大学7校による大会([[七大戦]])が行なわれます。 また、不定期にこれらの大会へ向けた練習会があります。 これら学生戦以外にも、自動車部としてではなく個人として一般の大会に参加している部員もいます。 また、そのような一般の大会(全日本ラリー・ジムカーナ・ダートトライアル等の全国レベルの大会も)の運営の手伝いをすることもよくあります。 普段は自分の車を整備したり、練習を行ったりしています。 定期活動としては、土曜の正午から部会を行っています。 部会では、今後のスケジュールや、やるべきことの確認や決定、その他話し合いをします。 その前後に部の競技車(C車と呼ばれています。)の整備をすることがあったり、部会後には昼ご飯を食べにいったりもします。 以上が主な活動です。 大会等には極力参加して欲しいのですが、基本的に土曜の部会以外は自由参加となっています。 どの程度力を入れて活動するかは個人の自由という事です。 やはり自分で車を所有して活動するためにはお金が必要ですから、アルバイトをする時間を自由に取れるようにしているのです。 もちろん中にはアルバイトをせずとも活動費を確保できる人もいますが、基本はまず活動費を稼ぐ事がある程度優先されます。 アルバイトやその他の用事がなくて暇な時には、[[車庫]]で自分の車を弄ったり、テレビゲームをしたり、雑談したり、いろんな事をしています。 !!!メインの活動であるモータースポーツとは? モータースポーツと一言でいっても色々とありますが、ここでは自動車やバイクの運転技術を競うものと考えて頂ければ結構です。 F1などに代表されるカーレースはまさにこのモータースポーツに当てはまりますが、もちろんレース以外の形態もあります。 九大自動車部ではどんなモータースポーツを行っているのかを説明します。 主に九大自動車部が行っている競技は、[[JAF国内B級ライセンス|Bライ]]で参加可能な、『[[ジムカーナ]]』、『[[ダートトライアル]]』、『[[ラリー]]』の3つです。 これらの競技はカーレースのように、「サーキットを複数台の車で走り、誰が一番にゴールするかを競う競技」ではありません。