トップ > 用語集 > おでん
名詞
良くも悪くも年に一度のお楽しみ。1年生が卒業生のことを思い一生懸命作る料理。
いつごろ始まった伝統かわからない。「この具は痛むから入れるな」、「温度管理に気をつけろ」等々先輩からの諸注意(失敗談)がある。しかしおでんのクオリティは基本的にその年の1年生の性格の問題。
ちなみに最近のおでんでは06年度は好評だったが、07年度は温度管理が不十分だった為、全滅し、柑橘系な酸味を放っていた。
同輩とおでんを夜なべして作ったのはいい思い出である。
今年度の1年生にも何人か危険なファクターがいるのが不安でしかたない…
添付ファイル
このページの編集履歴